ちょっと旬を過ぎた感のある話ですが
築地市場が終わり、豊洲市場への
移転が完了(?)していました。
冒頭の写真は、在りし日の築地市場です。
それまで、小池劇場に追随して「盛り土
がない」とか「謎の地下空間が」とか
騒いでいたマスコミは、今は
“豊洲市場は連日、多くのお客様で賑わっ
ています!”
という、明るい報道が大半を占めていま
す。NHKも民放も、ワイドショーやバラ
エティなどのロケを楽しそうに豊洲で
行っています。
……何だかなぁ、と思うわけです。
違和感ありませんか?
そもそも移転終わって「おめでとう!」
と素直に言えるのであれば、何で、
移転延期の小池都知事の話に、あんな
にスゴイ勢いで乗っかったの?
もうすんごい問題だらけ……って感じ
で、しかめっ面して延々時間を使っ
ていたってのに、移転したら、変
わっちゃうの?
それとも、問題はあったけど、全部
解決したんでしたっけ?
相当なお金を使って追加工事してま
したけど、そもそも、あれで解決し
たのか、最初から解決していたのか
どうもスッキリしないんですよね。
どう考えたって、最初の工事より
小規模でしょ???
「安全性が確保された」ってのは、
随分前から言ってますからね。
2016年2月まで更新されていた形跡の
ある「TOKYO ICHIBA PROJECT」の
「豊洲市場土壌汚染対策」のページに
は下記の記載がありました。
豊洲市場の用地では、昭和31年から昭和63年まで、都市ガスの製造・供給が行われていました。
市場用地の土壌汚染は、石炭から都市ガスを製造する過程における副産物などによるもので、7つの物質(ベンゼン、シアン化合物、ヒ素、鉛、水銀、六価クロム、カドミウム)による、土壌及び地下水(六価クロムを除く)の汚染が確認されています。なお、敷地全体を10m四方ごとに区切り、全部で4,122地点において、東京都が土壌及び地下水の※調査をしたところ、土壌または地下水について、人の健康への影響の観点から設定された環境基準を超える汚染が確認された地点は、1,475地点(36%)であり、敷地全体に高濃度の汚染が広がっていないことが分かりました。
さらに、調査により汚染物質が検出された1,475地点において、深さ方向の汚染状況を把握するため、土壌を採取・分析した結果、採取した11,331検体のうち、環境基準を超える汚染物質が検出された検体は、1,986検体(17.5%)でした。
このように、深さ方向全体に汚染が広がっていないことも明らかになりました。※土壌については、操業地盤面から深さ50cmの地点、地下水については、操業地盤面と不透水層の中間地点において採取したものを調査
この調査結果にそって安全対策工事
を行ったという東京都のそもそもの
話が正しければ、特に問題ないのに、
損害垂れ流しで移転を延期していた
ことになります。
それならもう、大問題ですよぉー。
ホントに問題あったんですかぁ?
問題ないなら、移転を決めていた業者
の方々のためにも、早く移転すれば
良かったのに。
この辺、素朴な疑問です。
別に、土壌汚染をめぐって、めんどく
さい主張をする気はありません。
単なる、素朴な疑問です。
こういう素朴な疑問って、実はとても
重要なんです。
なんで、マスコミの報道姿勢は、こう
なのか?
そういうことを考えていると、実は
私たち視聴者・購読者に、ブーメラ
ンが帰ってきます。
それはどういうことか?
だって、マスコミにとって大事なの
は、誰が見てくれるか・読んでくれ
るか、ってことなんですから。
- 全国的に小池都知事の人気が高かった。
- 国民は「食の安全」に敏感!
- 世論に逆らっても、見てくれない!
- 移転した業者さんのためにも盛り上げなきゃ!
→ 小池さんの指摘に乗った方がウケる!
→ 都知事が安全性にケチをつけているのに「大丈夫だ」なんて言ったら、ヒドい目に遭う。
→ 視聴率が大事!雑誌の売上が大事!
→ 人として、そういう感情は当然あります……よね?
今、ワイドショーじゃない、プラ
イムタイムのニュース番組でも、
視聴者のTwitterなどを画面下に
流していたりしますが、個人的に
「あれは駄目だろ」と思います。
もう、報道でも何でもないですよ。
私たち大衆が知らないところまで
キッチリと取材して、大事なこと
を見抜いて、調べて、確かなこと
を私たち大衆に知らせて、権力の
監視から、平和の維持、民主主義
の熟成に貢献してくれる、非常に
重要な役割を担っているはずのマ
スコミが、
「何も知らない一般市民」の感情
的なコメントを、報道の一部、あ
るいは報道の根拠の1つであるか
のように扱ったって、ロクなこと
にゃならないですよ。
【今日のまとめ】
マスコミの報道が「バカげている
な」と思ったら、その理由は、
「だって、こういう記事じゃない
と読んでくれない(見てくれない
から)」というマスコミの声が
自分たちの身に跳ね返ってくる可
能性が高いです。
「マスコミ報道」との距離の取り
方、情報の受け止め方って、かな
り大事だと思います。
ネットで、SNSで、個人の意見や
感想、思い込みが混ぜ込まれて、
一気に意見が拡散されていく時代
になって、今まで以上に、
自分で、多角的に情報を検証する
「考える力」が重要になっている
と、改めて実感します。
そのためにも、「素朴な疑問」を
大事にしていきたいと思います。
Tangible Communication Card™
「ソコキコ™」は、そんな
【考える習慣】を育てることにも
役立ちます。
【質問力】を身につけるためにも
役立ちます。
ぜひ、お試しください。
最後までお読みいただき、ありが
とうございます。
(写真はすべて築地市場です)